エクストラデッキ…旧名称「融合デッキ」 融合モンスター、シンクロモンスター、エクシーズモンスターを投入できる

デッキ枚数は0〜15枚 無くても対戦自体は可能

融合モンスター…原作漫画時代から存在する紫枠のモンスター

シンクロモンスター…アニメシリーズ3作目で登場した白枠のモンスター

エクシーズモンスター…アニメシリーズ4作目で登場した黒枠のモンスター



101…『No101.S.H.Ark Knight』のこと SSされた攻撃表示のモンスターのみを除去する効果を持ち、

SSで場に出ない上級モンスターや守備表示に大きな存在意義を与えた

万能モンスター…『Dante, Traveler of the Burning Abyss』のこと

元ネタは世界史の教科書にも載ってる『神曲』の作者ダンテ 残念ながら出番はない…

友情出演…『デブリ・ドラゴン』『霊滅術師 カイクウ』『ライオウ』



『Scarm,Malebranche of thr Burning Abyss』効果

『Scarm』のA、Bの効果は1ターンに1度どちらか一方のみを使用できる

@自分の場に表側表示の『Burning Abyss』モンスター以外が存在する場合、自壊

A自分の場に魔法・罠が存在しない場合に発動できる。手札からこのカードをSS

Bこのカードが墓地に送られたターンのエンドフェイズ時に墓地から発動できる。

デッキから『Scarm』以外の闇属性かつ悪魔族のレベル3モンスター1体を手札に加える



※@の効果はガイドで無効にされているため自壊しない

4×4…レベル4が2体という旨の表現ですが、冷静に考えたら4×2が正しい表現です

4×4だとレベル4が4体と言う意味に…



『深淵に潜む者』効果

@水属性モンスターをX素材として持っている場合、自分の場の水属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップする

AこのカードのX素材を1つ取り除いて発動。このターン相手の墓地で魔法・罠・モンスターの効果は発動しない。この効果は相手ターンでも発動できる



X素材…エクシーズ素材 エクシーズ召喚に使ったモンスターはエクシーズ素材としてエクシーズモンスターの下に置いておく

海底に潜む深海竜…レベル4海竜族の効果モンスター 深淵に潜む者のイラストには洞窟の中に潜むこのモンスターが描かれている

カードが違います…OCG事務局の有名な珍解答 「カードが違います」で検索すると詳細を見れる 真偽の程は不明

OCG事務局…調整中



幽鬼うさぎ…ヴェーラーとよく比較されるモンスター かわいい

チェーンの逆処理…チェーンを組んだカードは「後から発動」されたカードの効果が「先に処理」される

チェーンの順番が変わると結果も変わることが多い

補足…深淵の@の効果はチェーンを組む順番に関わらず無効にできる Aの効果は順番で結果が変わる

サラがヴェーラーを警戒した動きをしたのはカレンの手札の内容を知っているからではなく、それが定石的な動きだから





次のページ

TOPへ戻る

コメントお待ちしております!
inserted by FC2 system